ゴルファー必見。 お役立ち情報!

新・上達道場【ヒロキプロとラウンドレッスン】2025-R47:ちびっこギャラリー登場

 

 

ボストン在住のシングルトンさんのブログ「シングルゴルファー目指して」からは、2025.08.07の記事「2025-R47:ちびっこギャラリー登場」をお送りします。
先月に続き、訪問者情報も添えてシングルトンさんのラウンドレポートをお送りします。可愛すぎて取り上げずにはいられませんでした〜。一緒に和んでください!

爽やかな早朝スタートのラウンド結果はいかに!?

 

 

★★★

 

 

この日は、一緒にラウンドしてくれる人がいなかったので、一人でホームコースにエントリ-

 

 

 

 

 

暑くなる前にと7:30スタート

 

同組になったのは、30台のカップルピーター&サラ、そしてフィリピン系アメリカ人のジョシュ

サラはまだ始めて間もないようで、なかなかいいショットが打てないようでしたが、ダメな時は潔くあきらめて、そのホールはパターだけやるみたいなプレースタイルでしたので、進行が遅くなることはありませんでした。で、本人は楽しそうにプレーしてました

 

日本だと、ある程度ちゃんとプレーできるようにならないとラウンドできないイメージがあり、それがラウンドの敷居を高くしちゃってる感じがしますが、進行が遅くならないように注意して、スコアにこだわらないで、こういうプレーの仕方もありだな~と思いました

 

ジョシュはUSGAのハンデが8という事で、なかなかお上手でした

 

さて、今日の1Hはまさかのほぼ右斜め45度のショット真顔

隣の2Hから戻そうとするも、また右に出て、2Hを逆戻りする感じに滝汗

なんとか4打目でグリーオンするものの、2パットでダボスタート

 

2H, 3Hもショットがいまいちでしたが、4Hミドルでピン上4mからの下りパットが決まりバーディー爆笑

少し落ち着きを取り戻しました

 

7Hでも丘の上にあるグリーンのピン左3mからのバーディーがきまるなど、前半出だしの3Hでどうなる事やらと思ったものの、上がってみれば40とまずまずでハーフターン

 

↑朝焼けのクラブハウス まだ涼しくて気持ちよい

↑1Hグリーン手前 今日のピン位置は手前 3打目でようやく隣のホールから戻ってきましたウシシ

↑2Hセカンド 打ち上げのセカンド、右サイドは崖、左サイドもブッシュなので、曲げは禁物

↑3Hグリーン ティーショットを曲げ、2打目で乗せて(左上のボール)ボギー

↑4Hセカンド 手前の2つのバンカーには要注意

↑4Hグリーン ピン奥からの下り4mを沈め、バーディー照れ

↑7Hセカンド グリーンは砲台というか丘の上なので、前後左右のブレは許されない

↑8Hティー 左ドッグの距離のあるミドル 右のカート道の真上方向にフェードが打てれば最高

↑9Hティー 今日もターキーご一行様が応援してくれましたウシシ 

↑9Hティー 今日はちびっこも含め、総勢13名の応援です かわいいですね~照れ

 

難易度が高い後半は、いかにタボを打たないかが大事なんですが、11Hでセカンドを右に打ち込みダボ

13Hもセカンドをミスしてダボ

 

苦手な14Hは、ティーショットをワンペナとするものの、3打目をグリーン手前につけ、寄せワンで何とかボギーとするものの、16H、18Hを共にダボ

 

3つパーを取るものの、4つもタボを叩いたので、ボギーペース+1の45(Par35)とし、トータル85でホールアウト

 

 

↑10Hグリーン手前 右のバンカーに注意してセンターから攻める

↑11Hセカンド ティーショットを絶好の位置につけるものの、セカンドを右に外してダボ

↑12Hグリーン ギリギリグリーンオンから下りのパットを寄せてパー

↑13Hセカンド こちらもティーショットをいい位置につけたのに、セカンドをミスってダボ

↑14Hティー 鬼門のホールは右サイドの林ギリギリに飛び、期待もむなしくボールが見つからずワンペナ

↑15Hグリーン パーオンからの上りパットを寄せてパー かなりの受けグリーンで距離感が難しいんです

↑18Hティー ティーショットは左の林に飛び、ワンペナからのダボ

 

 

 

 

//////////////////////////////////////////////////////
ゴルフって楽しい!をもっと知りたい!
ボストン在住、ラウンドの記録とアメリカンカルチャーを
楽しく綴るシングルトンさんのブログはこちらです。
「シングルゴルファー目指して」
https://ameblo.jp/for-single/
//////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

 

 

【関連キーワード】