ゴルファー必見。 お役立ち情報!

Category: ゴルファーニュース


教えてください♪11月号アンケート「ラウンド当日の朝ごはん」

 

  11月号のアンケート  

「ラウンド当日の朝ごはんについて」

 

「朝ごはんはいつも通り」でも「食べません!」でも、何でも結構ですので、ぜひ、教えてください♪

 

アンケートにおこたえいただいた方の中から抽選で、ゴルフグッズプレゼント実施中!

golfmodeanq22

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ラウンドの当日、朝ご飯は食べますか?

View Results

Loading ... Loading ...
★アンケート★

    メールアドレス( 必須)

    ニックネーム( 必須:お便りがサイトに掲載される時のお名前)

    氏名( 必須:粗品送付に使用します。)

    郵便番号( 必須:粗品送付に使用します。例:810-0045)

    ※半角で入力すると自動的に都道府県、市区町村が入力されます。
    都道府県( 必須:粗品送付に使用します。)

    市区町村( 必須:粗品送付に使用します。)

    丁目番地〜部屋番号等( 必須:粗品送付に使用します。)

    性別

    年齢

    ■Q1 ラウンド当日の朝ごはんのメニューにこだわりはありますか?
    食べないこだわっていないいつも通り特別に決めている

    ■Q2 ラウンド当日の朝ごはんは何を食べますか?(食べることが多いですか?)
    (例)ご飯と味噌汁に焼き魚
    (例)コンビニでパンとコーヒー
    (例)カレーライス

    ■Q3 朝ごはんにまつわるエトセトラ...教えてください
    (例)かならずバナナは食べると決めています
    (例)カレーを食べていくと調子が良いです

    ■Q4 今号でよかった記事を教えてください。
    【長岡プロのゴルフレッスン動画】一瞬でがんこなスライスが直る!?飛行機の尾翼がヒントに!?ついついやっちゃう簡単ストレッチ《肩甲骨》GM厳選!全国ゴルフ場予約(サイト専用)9月アンケート結果発表!「気になるゴルフ情報」11月アンケート「ラウンド当日の朝ごはんについて」【GOLF-MODE 11月号(編集部だより)】

    ■Q5 本誌に対するご意見やご感想を自由にお書きください。
    (例)リニューアルの感想
    (例)ラウンド中にこんなことありました

    みなさまからいただきましたアンケート結果は、ページ作りの参考にさせていただきます。

     

    介護と公的介護保険制度

    介護1

    介護2

    介護3

    三井住友海上代理店 中央リスクコンサルタントからのお知らせ

    弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。

    保険を知る

     

     

    編集部便り(9月号)

    ベルリンでアイスコーヒー

    001

    ゴルファーの皆様こんにちは。編集部のイチコです。気温も下がり、過ごしやすい季節になりましたね。皆さんも、グリーンにそよぐ風で秋を感じていらっしゃるのではないでしょうか。さて、今月のTRAVEL-MODEは、ベルリン特集です。写真はベルリンで味わえるアイスコーヒーなんですが、実はドイツのアイスコーヒーって、意外な事実があるんです!気になる続きは、ぜひこちらから!(イチコ)

     

    生命保険をお考えの方へ。

    こんにちは、中央リスクコンサルタント  インターネット事業部です。 弊社では、下記の保険会社の生命保険商品を取り扱っております。unnamed

    afrac

    ちょっと関心があるので、資料請求をしたい。

    過度なセールスは困るが、簡単な商品説明や疑問点は電話やメールで答えてほしい。

    資料をじっくり読んだ上で、検討したい。

    とお考えのお客様に、安心して生命保険選びをしていただきたいと思っております。

    弊社の勧誘方針は、以下のようになっております。勧誘方針

    生命保険ご加入をお考えのお客様は、この機会に弊社の取り扱い商品をご検討の程、よろしくお願いいたします。

    保険に関するご質問・ご相談は、お気軽にお問い合わせください(相談無料) 

    結果発表!「教えてください!上半期のベストグロス」&「珍プレー好プレー」

    7月号のアンケート「教えてください!上半期のベストグロス&珍プレー好プレー」へのご回答ありがとうございました。

    アンケートにご回答くださった読者様の一部を掲載いたします。

    スコアチャレンジ

    arashi530様(埼玉県 50代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

    霞ヶ浦カントリー(茨城県) 98

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    パットが良かった

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

    ティショットがカート道にうまく乗りミスショットが普段より30ヤード以上先にいった(珍プレー)

    (編集部Tより)

    30Yですか!カート道には、神様がおられたようですね。楽しいハプニングでしたね。

     

    トン様(愛知県 50代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

     5月23日富士カントリー可児倶楽部可児ゴルフ場(岐阜県) スコア82

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    ショットが安定していた。

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

    368ヤード、パー4でティショットを木にあてティーングラウンドより30ヤード後ろへ戻り、そこからからセカンドをチョロし、残り280ヤードを5ウッドでピン横20センチにつけてパーを取った。

    (編集部Tより)

    人生、山あり谷ありを1ホールで体験されましたね。ただ、トン様の切れない集中力が、ベタピンを生んだのは間違いないかと。すばらしいです。

     

    くろねこ様(新潟県 4代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

     5月16日 新発田城カントリー倶楽部(新潟県)スコア110

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    ドライバーが調子良かった

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

     ラフからSWで上げてオンさせようとしたらトップし、ベタピンに。。。

    (編集部Tより)

    おー、これは珍プレーとおもいきや・・・でしたね。こういう楽しいアクシデントは大歓迎ですね。

     

    ゴルフの達人様(奈良県 60代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

     4月10日 木津川CC(奈良県) 99

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    パット数が31

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

    パー4でパーオンした。

    (編集部Tより)

    ゴルフの達人様のガッツボーズが目に浮かびます!

     

    とし爺様(宮城県 60代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

     7月16日 杜の公園ゴルフクラブ(宮城県) スコア78

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    アイアンのセカンドショットとパットが良かった。

    (編集部Tより)

    やはり、スコアメイクの鍵はショートゲームですね。そのお手本のラウンドでしたね。

     

    ヤッサン様(宮崎県 60代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

     6月15日宮崎国際ゴルフ倶楽部(宮崎県)77

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    アプローチ、パット好調

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

     ミドルホールでセカンドがチップイン

    (編集部Tより)

    素晴らしい!ボールは、記念品ですね!おめでとうございます!

     

    Rough様(千葉県 40代男性)
    ≪ベストグロスを出された時期、ゴルフ場、スコア≫

    6月28日 南筑波(茨城県)82

    ≪ベストグロスが出せた理由≫

    ショットが良かった

    ≪上半期の珍プレー、好プレー≫

    上からのアプローチでロブがチップイン

    (編集部Tより)

    カップインするところが見れましたよね?ナイスショットです!

     

    <編集部より>

    今月もアンケートへのご回答ありがとうございました。初めて企画した「珍プレー、好プレー」へのご回答もありがとうございます。

    チップインは、出たときは、テンションがあがりますね。ゴルフの楽しさを実感できる一瞬でもある。そんな体験をまたお寄せください。

     

    8月のアンケートは、「教えてください!改めて考えるゴルフの魅力」です。

    ゴルフ人口減少のニュースはちょっとさびしい。現役ゴルファーがゴルフの魅力を発信していくことの重要だともいえるニュースです。皆様がゴルフを始めるきっかけ、ゴルフをやっていてよかったこと、ゴルフの魅力をぜひ教えていただければと思います。

    今月もプレゼント当選者が3倍を継続します! こちらからぜひ、ご参加ください!みなさまの熱いゴルフへの思いをお聞かせください。

    golfmodeanq2

     

    「テーラーメイド売却も検討」の衝撃。ゴルフ人口減少に打つ手はあるか。

    ゴルフモードインサイト

    「テーラーメイド」「アダムスゴルフ」「アッシュワース」を傘下にもつ、アディダスゴルフが、事業の売却を検討しているという。

     

    GOLF-MODEでも何度も採り上げてきた業界のビックグランド。ここ数年は、ライバルメーカーとのドライバー競争に後塵を拝した影響もあり、業績不振に陥っているという。

     

    このニュースのポイントは、アディダス側がこの不振を一時的なものと見ずに、ゴルフ人口減少を事業を手放すメリットを感じるほどの構造的なものだと理解している点であろう。

     

    ゴルフ人口の減少は、日本では『2015年問題』としてクローズアップされた。アメリカでもゴルフ離れは深刻になっているのだろう。 ロイター通信は、世界的なゴルフ人口は、2000年で3000万人いたが、現在は2700万人まで減少しているという。

     

    一体何が、ゴルフ人口減少を加速させているのだろうか。

     

    ゴルフ関連のコラムで盛んに力説されているのは、「ゴルフにはお金がかかるから」という説。しかし、筆者はその見方には同意できない。確かに、指摘はもっともであるが、ゴルフは昔に比べて間違いなくお金がかからなくなっているからだ。

     

    ゴルフ場のネット予約が普及し、よほどの名門クラブではない限り安くゴルフをする環境は整い始めている。クラブも、中古市場も含めると質のいいクラブを適正な価格で手に入れられる環境は整っている。

     

    筆者は、「時間がかかりすぎる」からだと思っている。ゴルフで説明するより、他のエンタメ分野での比較のほうがわかりやすいだろう。嗜好分野の傾向には一定の法則がある。

     

    ゲーム・・・専門機で大作ゲームを楽しむ→スマホで単純ゲームを楽しむ

    書籍・・・書店での購入→ネットでの購入

    テレビ・・・連ドラの視聴率の不振→1話完結型ドラマの好調(『花咲舞が黙ってない』『ドクターX』など)

     

    いずれも、時間の無駄を排している点が特長だ。カラオケ市場も堅調に推移しているが、カラオケは手軽な娯楽として受けている点も時間が余りかからない点も無視できないのではないか。

     

    時間がかかるかどうかの点において、ゴルフは、逆風だらけだ。

    (1)上達するのに時間がかかる。

    (2)ラウンドに時間がかかる。

    (3)ゴルフ場が市街地から遠いので移動に時間がかかる

     

    時短視点で見ると、(2)をなんとかできないだろうか。日本ではハーフラウンドやスループレーを奨励する雰囲気がないが、ここはすぐにもで着手できる点ではないだろうか。

     

    ハーフで回れば、午前はゴルフ、午後は家族でレジャーという選択もできる。「ゴルフはいろいろ時間がかかりそう」という心理的な障壁を取り除くことは、ゴルフ人口回復には重要な視点ではないだろうか。

     

     

     

     

     

    編集部便り(8月号)

    テラスから海を眺める。

    o0800060013363202299

    ゴルファーの皆様こんにちは!編集部のイチコです。暑い夏、しっかり水分&塩分を補給しつつ乗り切りたいですね。さて、今月のTRAVEL-MODEは、クロアチア特集。世界を旅するYuhさんのレポートより、ドゥブロヴニクの素敵なアパートメントをご紹介しています。写真はテラスからの眺め。すぐそばの海に大きな客船が見えます!お部屋にはキッチンなども付いていますので、好きなときに好きなものを食べ、暮らすような感覚で滞在できます。海外ゴルフの折には、このような宿泊スタイルも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?(イチコ)

     

    知っておきたい「マイナンバー」のこと。

    8月生保

    三井住友海上代理店 中央リスクコンサルタントからのお知らせ

    弊社では、損害保険・生命保険はもちろん、資産運用・ライフプランニングなど様々なご相談にお答えいたします。ご質問等はこちらまで御遠慮なくお問い合わせください。

    保険を知る

     

    今こそ自転車事故のリスクに備える!

    自転車には自賠責保険がありません。備えは万全ですか?

    高額賠償2015.1月号


    自転車事故に備えられる保険があります!
      

    インターネットでお手続きできる三井住友海上の保険です。case3

    ●自転車で相手を傷つけた。

    ●相手の持ち物を壊した。

    ●自転車事故で転倒した。

    三井住友海上のGKケガの保険では、自転車事故における加害者・被害者双方のリスクを補償することができます。保険料などの詳しい内容はこちらをご覧ください。

    年間保険料はどれくらい?ご契約プランはこちら

    banner

     

    編集部便り(7月号)

    ダイナミックに、自然とコラボ。

    P8282797as

    ゴルファーの皆様こんにちは!編集部のイチコです。いつもGOLF-MODEのご愛読ありがとうございます。先日、近所にお住まいのおじさまと、エイジシュートの話題で盛り上がりました。年齢を重ねても元気にプレーできることが最強だねというお話でした。さて、今月のTRAVEL-MODEでは、バックパッカーのSHIHOさんがミャンマーでたまたま立ち寄った穴場「イン・ディン遺跡」をご紹介しています。こちらも時を経たからこそ得られる見事な姿です。しかし、実はとんでもないことに…!?気になる続きはこちら(イチコ)