ゴルファー必見。 お役立ち情報!

Category: ゴルファーニュース


土砂災害の前兆現象を知って、早めに避難を。【身を守るポイント】

平成25年から令和4年までの直近10年では平均して1年間におよそ1,446件もの土砂災害が発生しています。集中豪雨などにより、​すさまじい破壊力をもつ土砂が、一瞬にして多くの人命や住宅などの財産を奪ってしまう恐ろしい災害です。がけ崩れや土石流、地すべりなどによる土砂災害は、ほとんどの都道府県で発生しています。山が多い地形に加え、台風や近年の異常な豪雨により、日本全国、いつどこで土砂災害が起こっても不思議ではありません。土砂災害による被害を防ぐため、私たち一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。

 

今回は、政府広報オンラインより抜粋して、土砂災害の前兆現象をお伝えいたします。いち早く危険を察知し、身を守るために知っておきましょう。

 

 

 

 

 

★★★

 

 

土砂災害を発生させる現象には、主に「がけ崩れ」「地すべり」「土石流」の3つの種類があり、これらが発生するときには、何らかの前兆現象が現れることがあります。下に挙げたものは主な前兆現象です。こうした前兆現象に気づいたら、周囲の人に声をかけあい、いち早く安全な場所に避難することが大事です。

 

 

土砂災害の種類と主な前兆現象

 

 

(1)がけ崩れ

特徴
斜面の地表に近い部分が、雨水の浸透や地震等でゆるみ、突然、崩れ落ちる現象。崩れ落ちるまでの時間がごく短いため、人家の近くでは逃げ遅れも発生し、人命を奪うことが多い。

 

 

 

土砂災害から身を守るために知っておきたい3つのポイント

 

土砂災害から身を守るためには、私たち一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。ここでは、土砂災害から身を守るために最低限知っておくべき3つのポイントを紹介します。

 

 

(1)住んでいる場所が「土砂災害警戒区域」かどうか確認

土砂災害のおそれのある地区は「土砂災害警戒区域」等とされています。普段から自分の家がこれらの土砂災害のおそれのある地区にあるかどうか、都道府県のホームページや国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」別ウインドウで開きますなどで確認しましょう。

 

また、避難の際にどこにどのように逃げるのか知っておくことが大事です。市町村が作成する土砂災害ハザードマップを利用して避難場所や避難経路を確認しましょう。詳しくは、お住まいの市町村にお問い合わせください。

*ただし、土砂災害警戒区域等でない区域でも、土砂災害が発生する場合があります。付近に「がけ地」や「小さな沢」などがあれば注意してください。

 

 

(2)雨が降り出したら土砂災害警戒情報に注意

雨が降り出したら、「土砂災害警戒情報」に注意しましょう。土砂災害警戒情報は、大雨による土砂災害発生の危険度が高まったときに、市町村長が避難指示を発令する際の判断や住民の自主避難の参考となるよう、都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。これは、警戒レベル4相当情報であり、市町村が警戒レベル4避難指示を発令する目安となる情報で、災害の切迫度が高まっていることを示しています。(警戒レベルについては、内閣府ホームページ別ウインドウで開きますをご覧ください。)

 

土砂災害警戒情報は、気象庁ホームページ別ウインドウで開きますや各都道府県の砂防課などのホームページで確認できるほか、テレビやラジオの気象情報でも発表されます。大雨による電波障害や停電などいざというときのために携帯ラジオを持っておくとよいでしょう。都道府県や市町村によっては、携帯電話などに自動的に土砂災害警戒情報を教えてくれるサービスもあります。さらに、キキクル(危険度分布)別ウインドウで開きますなど、1~5kmのメッシュ単位の危険度が気象庁や都道府県のホームページで確認できます。

 

 

(3)警戒レベル4で全員避難

お住まいの地域に土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当情報)が発表されたら、自治体からの避難指示の発令(警戒レベル4)に留意するとともに、避難指示が発令されていなくても、キキクル(危険度分布)などを参考にし、家族・親戚や地域内の方々に声をかけあい、早めに近くの避難場所など、安全な場所に避難しましょう。

 

特に、お年寄りや障害のある人など避難に時間がかかる人は、移動時間を考えて早めに避難させることが大事です。夜中に大雨が予想される場合には、暗くなる前に避難することがより安全です。また、強い雨や長雨のときなどは、市町村の防災行政無線や広報車による呼びかけや緊急速報メールなどにも注意してください。

 

土砂災害の多くは木造の1階で被災しています。どうしても避難場所への避難が困難なときは、次善の策として、近くの頑丈な建物の2階以上に緊急避難するか、それも難しい場合は家の中でより安全な場所(がけから離れた部屋や2階など)に避難しましょう。
夜間の豪雨時などには避難をためらってしまいますが、普段から避難訓練に参加し避難に慣れていれば避難行動を起こしやすくなります。市町村などがおこなう土砂災害の避難訓練に参加しましょう。

 

 

 

 

こんな怪我に注意!【ゴルフで痛めやすい部位と予防】

緑眩しく、ゴルフシーズンを迎えました。ゴルファーにとっては最高、絶好の季節です。ゴルフへ出かける機会が増えますが、体のメンテナンスは行なっていますか? ゴルフはハードなスポーツではなく、いくつになってもできる健康的なイメージがあるため、怪我をすることが予想しにくいスポーツかもしれません。しかし実際にはゴルフをしていて怪我をしてしまう人は少なくありません。今回は、ゴルフで起こる怪我、痛めやすい部位やその予防についてお伝えします。

 

 

 

 

 

★★★

 

 

◆ゴルフで怪我をしやすい部位

 

 

肩・首・腰・背中・親指・手首・肘

 

ゴルフは前傾姿勢が多く、また、頭部を固定してカラダを回転させるので、首から腰にかけて大きな負担がかかりやすいスポーツです。上記以外にも膝や足首、肋骨なども怪我しやすい部位になります。一つの部位の痛みや違和感を放置したまま続けた結果、他の部位を怪我してしまったり、慢性化することもあります。怪我という認識はあまりないかもしれませんが、慢性的な肩こり、肩甲骨や首の痛みは、ゴルフのスイングが原因となっていることが多いです。正しいスイングを身につけることは、最大の予防になるということですね。

 

 


◆ゴルフで多い怪我

 

<ぎっくり腰や椎間板ヘルニア>

 

前傾姿勢で体をひねって行うゴルフでは、ぎっくり腰や椎間板ヘルニアを起こしてしまう人も多いです。実際、どんなに有名なプロでも腰痛持ちは多いものです。プロの腰痛はまた別の原因があると思いますが、アマチュアの場合は、スイング時に体が正しく使えていないことがほとんどです。背中や腰に大きな負担がかかってしまい、痛みを感じている状態でそのまま練習やプレーを続けると、ぎっくり腰のように動けなくなってしまう人もいるでしょう。また肩や首の痛みをそのままにしておいたことが原因で、椎間板ヘルニアになってしまう人もいます。

 

 

<親指・手首・肘痛>

 

クラブを握って親指をシャフトに立てます。これが原因で親指を痛める初心者は多いです。親指が痛くなる方は、バットを持つようにベースボールグリップを試してみましょう。また、ショットの衝撃はダイレクトに親指や手首に伝わるため、この部位はプロでも痛めてしまうことがあります。クラブを強く握りすぎていたり、ダフってしまった時には衝撃は大きくなるので、手首を傷めて炎症を起こし腱鞘炎になったり、肘を痛めていわゆるゴルフ肘になることがあります。

 

 

Golfer / player have arm muscle pain

 

 

 


<足がつる、腓返り>

 

ゴルフのラウンド中に、足がつる、筋肉が痙攣したり、腓返りを起こす時は、体から水分・塩分・ミネラル不足の警告をしています。特にこれから汗をかきやすく熱中症のリスクが高まる夏場は、こまめな水分摂取、適宜塩分摂取の必要があります。また、スイング時に体重を支えられるようしっかり踏み込み、足がねじれないように改良することも予防になります。

 

 

<打撲>

これは不可抗力的ですが、飛んできたボールに当たって打撲してしまう人も多いです。競技者の斜め横にいても、シャンクしたボールに当たってしまうこともあります。一緒にプレーしている人が打つ時にホール方向に立ったり、目を逸らしていたりすると危険です。加害者にも被害者にもなりたくはありません。十分に注意して未然に防ぎましょう。

 

 

<肋骨疲労骨折>

 

繰り返し体を捻転する競技では、熱心に練習を続けたり、またはスイングの衝撃で肋骨の疲労骨折が起こることがあります。意外かもしれませんが、実際にゴルフで疲労骨折はあります。くしゃみや笑っても痛い、痛みが続く場合は、早めに病院に行きましょう。

 

 

 

◆怪我をしないための予防方法

 

お分かりかと思いますが、怪我の予防は、なんといっても準備運動です。身体に柔軟性がないと、スイングをしたときに負荷がかかりやすくなります。プレー前のストレッチは重要!必ず行うようにしましょう。怪我をしやすい関節を良く動かしておくこと、冷える季節は体を温めておきましょう。日頃からストレッチをする習慣をつけて、柔軟性をアップさせておくことも重要なポイントです。

 

 

<こんな時も注意して!>

 

早朝や雨上がりのラウンドでは、滑りやすいため転ばないよう踏み締めて歩くなど注意が必要です。

 

 

<怪我をしてしまったら>

 

ゴルフ中に動けないほどの怪我をしてしまった時は無理せずにすぐにプレーを中断しましょう。できるだけ早くクラブハウスに戻り、スタッフに伝えて適切な処置・対応をお願いします。打撲や骨折の場合は患部を固定し、腫れている場合は患部を冷やし、いずれもなるべく早く病院へ行きましょう。周りの人に言い出せずに我慢してしまう人がいますが、プレーを重ねて状態が悪くなり、返って周りに迷惑をかけることにもなりかねませんので、無理はしないことです。

 

 

 

ゴルフが好きな方は、腰痛持ちの方は多いと思います。一度ギックリ腰をやってしまうとクセになってしまったり、どんな怪我でも何度も繰り返すと、日常生活にも支障をきたすことになりかねません。違和感を無視せず、スイングやゴルフの頻度を見直すなどの改善を。怪我をした場合はしっかり治していきましょう。

 

それではみなさま、引き続き快適なゴルフライフをお楽しみください!

 

 

 

日常的に使っているものでも飛行機に持ち込めないものがあります【お役立ち情報】

人が往来を再開し、飛行機に乗る機会も増えてきました。飛行機での移動が久しぶりで、機内に持ち込めるもの、預けるもの、忘れていませんか? 意外と知らなかったものや、普段の生活で何気なく使っているものの中にも「危険物」となることがあります。安心して飛行機を利用できるよう、危険物の持ち込み禁止や制限に関するルールをお伝えいたします。

 

 

 

 

★★★

 

 

◆機内への持ち込みに特に注意が必要なもの

 

 

通勤や通学時に毎日使っているワイヤレスイヤホンは危険物!?
コードレスヘアアイロンは、旅行に携帯できるものか購入時に確認した方がいい。
喫煙具についても注意が必要。

 

日常的に使っているものや旅行先での便利なグッズなどの中には、危険物に該当し、手荷物として預けられないもの、条件付きで機内へ持ち込めるものがあります。特にリチウム電池やリチウム電池を内蔵したモバイルバッテリー、コードレスヘアアイロン、ワイヤレスイヤホン、ワイヤレスイヤホンの充電ケースについては注意してください。

 

 

 

 

|||特に注意が必要なものリスト|||

 

コードレスヘアアイロンなど、熱を発生する電池器具

 

【熱源と電池の回線を切断する機能がないもの】

 

機内持込み ×

 

預け手荷物 ×

 

 

【熱源と電池の回線を切断する機能があるもの】

 

機内持込み 

 

預け手荷物 

 

<条件>
電池を取り外すかそれと同等の機能により、熱を発生する部分と電池とに分けること。

リチウムイオン(金属)電池の場合は、取り外した電池は預け手荷物にできないため、必ず機内持込みとすること。

 

 

リチウムイオン(金属)電池を内蔵した携帯型電子機器

 

機内持込み 

 

預け手荷物 

 

 

<条件>
預け手荷物にする場合は、電源を完全にOFFにし(スリープモードは不可)、固いスーツケースに入れ偶発的な作動や損傷を防止するための措置をとること。

 

 

予備のリチウムイオン(金属)電池

 

機内持込み 

 

預け手荷物 ×

 

 

<条件>

 

リチウム金属電池:リチウム含有量が2g以下のもの

リチウムイオン電池:

ワット時定格量が100Wh以下のものは、個数の制限なし

ワット時定格量が100Whを超え160Wh以下のものは2個まで

 

   

 

ワイヤレスイヤホンと充電ケース

 

機内持込み 

 

預け手荷物 ×

 

 

<条件>

 

通常電源をOFFにすることができないため、預け手荷物にできません。

機内持込み手荷物にすることは可能。

 

 

 

電子タバコ

 

機内持込み 

 

預け手荷物 ×

 

 

<条件>

 

1人につき1個まで。また、機内での電子タバコ本体・予備バッテリーの充電は不可。

 

 

 

喫煙用ライター・安全マッチ

 

機内持込み 

 

預け手荷物 ×

 

 

<条件>

 

以下のものに限り、1人につき1個まで。充填用のガスやオイルは、機内持込み手荷物にも預け手荷物にもできません。液化ガスライター(使い捨て/ガス充填式) オイルライター(吸収材入りのもの) 安全マッチ(小型のもの)

 

   

 

消毒用アルコールや除菌製品

 

機内持込み 

 

預け手荷物 

 

<条件>

 

1容器あたり:0.5リットル又は0.5キログラム以下
1人あたり2リットル又は2キログラム以下

手指の消毒液など皮膚や金属に触れても問題のないもの

 

 

 

空間除菌剤等

 

機内持込み ×

 

預け手荷物 ×

 

<条件>

 

内容物が漏れ出した場合に皮膚や機体にダメージを与える危険性がある製品は、機内持ち込み手荷物にも、預け手荷物にもできません。

 

 

 

 

◆国際線でも基本的にルールは同じ?

 

 

国際線・国内線を問わず、前述のように爆発・発火のおそれのあるものや、燃えやすいもの、有毒物質、凶器になり得るものなど危険物の飛行機への持ち込みは禁止又は制限されています。また、航空会社によっては、手荷物について独自の規制を設けている場合がありますので、事前に、利用する航空会社のウェブサイトで確かめてください。 例えば、日本の国内線ではマッチやライターは1つだけであれば、機内へ持ち込めますが、中国(香港を除く)やインド、フィリピン、ベトナム、ミャンマーを出発する便では、マッチやライターを機内へ持ち込むことも、手荷物として預けることも禁止されています。

 

国際線を利用するときに100ml(g)を超える液体を持ち込む際には、1個の容量が100ml(g)以下の容器に入れ、その容器をジッパー付きの透明なプラスチック製の袋(容量1リットル以下。目安としては縦と横のサイズが足して40cm以内のもの。)に入れる必要があります。

 

イラスト:化粧品はジッパー付きの透明プレスチック袋に入れてバッグへ。ジャムやワインなど100ミリリットルを超える液体は預け手荷物へ。

画像:政府広報オンライン

 

 

100ml(g)以下の容器に入れ、容量が1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック製袋に入れた場合は、手荷物として航空機内に持ち込み可能。100ml(g)を超える液体物は預け手荷物へ

「あらゆる液体」の中には、歯磨きやヘアジェル、ハンドクリーム、味噌やプリンなども含まれます。なお、医薬品や乳幼児用のミルク・ベビーフード、特別な制限食などは、液体物持ち込み制限の対象にはなりません。

 

 

 

◆旅先で遊ぶための花火、キャンプ用のガス燃料などはNG。

 

爆発のおそれがあるもの、燃えやすいもの、有害物質などの「危険物」は、機内へ持ち込むことも、手荷物として預けることも禁止になっているものがあります。

 

例えば、カセットコンロ用のガスボンベやキャンプ用ガスは、内部に高圧ガスや引火性のガスを蓄えていて爆発するおそれがあるため、機内へ持ち込むことも、手荷物として預けることもできません。また、漂白剤や強力カビ取り剤などの酸化性物質、殺虫剤や農薬などの毒物、自動車用など電解液を用いる液体バッテリーは、万一漏れてしまった場合に、強い臭いや毒性、腐食性などが機内環境に重大な影響を与えるため、機内へ持ち込むことも、手荷物として預けることもできません。

 

 


画像:政府広報オンライン

 

 

<詳しくはこちら>
政府広報オンライン
国土交通省「機内持込・お預け手荷物における危険物について」

【海外旅行・リゾートステイゴルフ】行きやすさで厳選した6ヶ所

コロナも明け、海外旅行に行く人たちが急増しています。GWに機会を逃した人も、今年は旅行を兼ねて海外でゴルフをするのはいかがでしょうか? 今回のGOLF-MODEでは、行きやすさで厳選した6ヶ所を紹介します。文末に海外ゴルフの留意点も記載していますので、ぜひ最後までご覧いただき、夏休み、秋休み、冬休みに向けて、海外ゴルフの計画にお役立てください。

 

 

 

 

★★★

 

 

||ハワイ||

 

 

海外旅行行き先No,1はやっぱりハワイ。
ゴルフだけでなく、海のアクティビティもショッピングもグルメも全て網羅。暖かくカラッと晴れているハワイは1年中ゴルフが楽しめます。環境も良く、整っているので、海外ゴルフが初めての方も安心。解放感を思いっきり味わえるハワイからスタートするのはいかがでしょうか?

 

 

ワイケレ・カントリー クラブ (ハワイ・ホノルル)

 

 

出典:ハワイ州観光局allhawaii

 

 

 

世界的に有名なデザイナー、テッド・ロビンソンによって設計され、ホノルル空港から約25分の立地。 ワイキキからは、30分西に行った美しい地域にあります。パールハーバーと太平洋、そしてダイヤモンドヘッドからコオラウ山脈とワイアナ山脈をも一望できる壮大な景観が魅力。特殊な地形を利用したコースは、池や谷なども豊富で、初心者からプロまであらゆるスキルレベルのゴルファーに挑戦と楽しみを与えてくれます。美しい景色の中で、ショットは気持ちよく打てますが、グリーン周りのの難易度は高め。プレースタイルはカジュアルスタイルそのものであり、2 人乗り乗用カートでフェアウエイ走行が可能です。レストランには日本語&日本食メニューもあるので安心してオーダーできます。

 

 

ゴルフ場のすぐ隣には、オアフ島で最大規模「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」があり、プレー後のショッピングも可能です。

 

 

公式サイト 

ワイケレ・カントリー クラブ

Waikele Country Club

 

 

ハワイ州観光局allhawaii

 

 

 

 

プリンスビル マカイ ゴルフクラブ(ハワイ・カウアイ島)

 

 

出典:ハワイ州観光局allhawaii

 

 

コース設計を行ったトレント・ジョーンズJr.に「ゴルフコースを設計するのに、プリンスビルほど壮観で美しい場所はなかった」とまで言われた絶景のコース。2010年1月、カウアイならではの風景を楽しみながらプレーできるコースとして全面改装を終えリニューアル。ハナレイ湾を見下ろす崖からの海越えショートホール、滝が流れる山々を望むロングホール、バリハイのサンセットへ向かうミドルホールなどを眺めながら、最高のコンディションの中でプレーを満喫できます。コースからも近いハナレイ・タウンは、映画「南太平洋」のロケ地となった事でも知られており、小さな街ながら、史跡からアート・ギャラリーまで観光要素もたっぷり。一日の終わりにハナレイ湾のまばゆいサンセットを眺め、バカンス中のリラックスした時間を過ごす最高の贅沢を味わえる魅力的な所です。

 

 

公式サイト

プリンスビル マカイ ゴルフクラブ
PRINCEVILLE MAKAI GOLF

 

 

ハワイ州観光局allhawaii

 

 

 

 

||グアム||

 

 

日本から最も近い!3時間半で行けて、7つあるゴルフ場全てがタモン地区から車で30分程度で行けます。海外ゴルフの念願が叶いやすいですね。常夏の島グアムの青い空のもと、週末を利用して出かけるのはいかがでしょうか。

 

 

オンワードタロフォフォゴルフクラブ

 

 

 

出典:ONWARD GOLF RESORT GUAM

 

 

 

サム・スニード、ベン・ホーガンなど、伝説のPGAプレイヤー9人が各2ホールを監修したドリームコースが、さらに磨きをかけ生まれ変わりました。これぞリゾートゴルフと呼びたいアウトコースの名物ホールは、5番のアイランドグリーン。レイクの中にぽっかりと浮かぶ島。この池越えは、誰もが1度はチャレンジしたくなるはずです。南国の花々とレイクの水面に映るグリーンがリゾート気分を満喫させるアウトコース。そして、雄大なタロフォフォの原生林を背景に自然の地形を活かしたインコース。すべてのゴルファーが、至高のゴルフを味わえる最高の場所。日本から3時間

 

 

 

公式サイト
オンワードタロフォフォゴルフクラブ
ONWARD GOLF RESORT GUAM

 

 

グアムゴルフ場協会

 

 

 

 

||タイ||

 

 

首都バンコクの近郊を中心として国内におよそ270カ所以上のゴルフコースを擁するタイ。いずれもその規模や設備において、非常に高いクオリティを誇っています。プーケットやパタヤ、ホアヒン、チェンマイなどの人気観光地周辺には、著名なコース・デザイナーや往年の名プレーヤーたちが手がけたワールドクラスのゴルフコースが多数存在しています。

 

 

ブラックマウンテンゴルフクラブ(タイ・ホイアン)

 

 

出典:Black Mountain Golf Club

 

 

バンコクから南に2 時間半の場所に位置し、タイの王都ホアヒン郊外の丘陵地帯に位置する 27 ホールのゴルフ場です。
2007年にオープンしたゴルフコース。過去には、「世界ベストコース100」にも選出されたことがあり、高い評価を得ている場所です。元々パイナップル畑であった丘陵地帯に造られ、アメリカナイズされた開放的なレイアウトが特長です。難易度の高い美しいコースは手応えもあり、戦略性の高さに加え、コンディションも素晴らしいゴルフコースです。クラブハウスからはコース全体を一望でき、プレーを振り返りながらの食事も格別に楽しめるでしょう。

 

 

公式サイト
ブラックマウンテンゴルフクラブ
Black Mountain Golf Club

 

 

タイ国政府官公庁

 

 

 

 

||フィリピン||

 

 

近年、フィリピンは大型ゴルフ場も続々とオープンしており、マニラ周辺を中心に、およそ70のゴルフコースが点在しています。挑戦意欲をかきたてるエキサイティングなゴルフコースが多く、ゴルファーやゴルフ愛好家にも人気があります。

 

 

セブカントリークラブ(フィリピン・セブ島)

 

 


出典:Cebu Country Club

 

 

1928年にアメリカ出身のプロゴルファー、ジャック・ニクラス氏が設計した老舗の名門ゴルフ場。
海外と言っても、日本から5時間で行けるのも嬉しい。18 ホールのコースは、自然の景観と曲がりくねったフェアウェイが特徴で、木々、湖、サンドトラップが立ち並び、見事なチャンピオンシップコースになっています。

 

セブ市内のほぼ中心に位置しており、ロケーションは抜群です。立地と良さはもちろん、施設の充実ぶりもあり、平日・休日とも数多くのゴルファーやゴルフ愛好家が訪れます。

 

 

公式サイト
セブカントリークラブ
Cebu Country Club

 

 

 

 

||カンボジア||

 

 

カンボジアでは、ゴルフは一部の富裕層と外国人しかプレイする人がいないため、平日はほとんどお客さんがいない中での利用が可能。主要都市にはゴルフ場があり、意外と安くラウンドできるので、海外ゴルフの中では穴場と言えるでしょう。時間に余裕のある方には、遺跡・歴史文化的探索も!

 

 

アンコール ゴルフ リゾート(カンボジア・シェムリアップ)

 

 


出典:ANGKOR GOLF RESORT

 

 

アンコール ゴルフ リゾートは、カンボジアで最初のゴルフコースとして2007年にオープン。メジャー6度の優勝者であるニック・ファルドがコースデザインを担い、戦略的なチャンピオンコースとなっています。池とバンカー、木々の配置が絶妙でコースマネージメントを求められるコースでプレーヤーを飽きさせない設定。あらゆるレベルのゴルファーを必ず満足させてくれるシェムリアップに来たら外せないゴルフ場です。300メートルのドライビングレンジもあるので次回ラウンド前にお試しを!

 

 

公式サイト
アンコール ゴルフ リゾート

 

ANGKOR GOLF RESORT

 

 

 

海外ゴルフのポイント

 

 

<クラブ>
海外でゴルフはしてみたいけど、クラブはどうしたらいいの?問題など、懸念事項もあることでしょう。クラブはレンタルもありますが、レンタル料も安くはないですし、クオリティもまちまちです。やっぱりご自身のクラブを持参するのが一番です。LCCを除いて、レガシーと呼ばれる航空会社ですと、ほとんどの会社で超過料金は必要ありません。通常サイズのゴルフバッグであれば、無料で預かってもらえるのです。(※航空会社によって違いますので、ご自身のゴルフバッグのサイズや重さで、必ずお調べください。)ただし、傷が入ってしまう恐れがありますので、大切なクラブは、中で揺れないようにしっかりとカバーをかけてからバッグに入れておきましょう。

 

 

<キャディ>
ハワイやグアムでは、ほとんどがキャディ無しですが、フィリピン、タイ、ベトナムなどアジア諸国では、プレーヤー1名につきひとりキャディが付くことが多いです。キャディにはチップが必要で、目安は日本円1,000円~程度と考えておきましょう。日本人に慣れているキャディさんもいますが、ゼスチャーも交えながら、コミュニケーションを楽しんでください。

 

 

<ラウンド>
海外ゴルフは18ホールのスループレーが基本です。日本の様にハーフ9ホールを周った後にレストラン等での休憩はありません。飲み物などはコース内にある売店や、移動式で販売巡回していますのでそこで購入することが出来ます。

 

 

<服装>
今回紹介したリゾート地では、結構ラフな格好でもOKですが、襟付きシャツは必須です。TシャツはNGですので注意しましょう。イギリス、アメリカなど名門コースでのプレーとなりますと絶対NG。それなりの品格やマナーが必要になりますので、下調べや心構えが必要となります。

 

 

いかがでしたか?
いろいろ気になることや心配事もあるかもしれませんが、それに気を取られてはゴルフは楽しめません。失敗しても何事も経験ですから、ぜひ海外ゴルフ体験してみてください!

 

 

 

 

GOLF-MODE 2023年4月号 LINE UP

 

 

 

 

待ちに待った春が来ました!ゴルフシーズン本格スタートを前に何か新調したい!ゴルフボールの購入はスコアアップのきっかけになることもあります。 あなたに合ったゴルフボールはどんなボール? スコアアップを目指すために、ゴルフボールにフォーカスするのはいかがでしょうか? 動画deレッスンでは、個人のスイング診断をお見せします。長岡プロの的確なアドバイスは、あなたにも参考になるはず!今月もGOLF-MODEで弾みをつけてコースにお出かけください。

 

 

 

 

いつも弊社のゴルファー保険「@ごるふ」をご愛顧いただきありがとうございます。

 

\安心のサポート体制/

 

 

 

 

 

golflogo

★★GOLF-MODE【ゴルフモード】★★
2023年4月号LINE UP

 

 

  ゴルファーニュース
今月のトピックス

\シーズン前に新調しよう!/

飛ばなかったり曲がったりする原因は
ゴルフボールかも。

 

 

 


動画deレッスン GOLF-MODE TV

 

【スイング診断】
Q.正しいインパクトでミート率を

上げる方法を教えて!

 

 

 

 

 

|||お役立ちコラム||| 

4月から全ての自転車利用者に
ヘルメット着用が努力義務となります。

 

 

   

 

世界の名プレイヤー
【今月のお言葉】

黄金世代キラ星のひとり

モデル系美女ゴルファー

No,42 原英莉花

 

 

 


TRAVEL-MODE 2023年4月号より

\元気もらえるカラフルな国/
【メキシコ特集】

陽気なラテンの国に行きたい!

 

海外旅行保険について→こちら

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【GOLF-MODE】ゴルフモードは『ゴルフ保険.com』契約サイトより三井住友海上の ゴルファー保険を平成19年1月以降ご加入頂いたお客様を対象に『中央リスクコンサルタント』がお届けしています。

   

 

飛ばなかったり曲がったりする原因はゴルフボールかも。

待ちに待った春が来ました!ゴルフシーズン本格スタートを前に何か新調したい!クラブはボーナスを待つとして、 ゴルフボールの購入はスコアアップのきっかけになることもあります。コースに出た時にいかにボールをコントロールできるかが鍵を握っています。 あなたに合ったゴルフボールはどんなボール? スコアアップを目指すために、ゴルフボールにフォーカスするのはいかがでしょうか?

 

 

 

 

★★★

 

 

 

自分に合ったボールを選ぶ

 

まずはゴルフボールの選び方から。

 

①ヘッドスピードを把握しよう

 

ゴルフボールには推奨とされるヘッドスピードが設定されています。ヘッドスピードが凄く速いのに、女性向けや、シニア向けのボールを使うとボール本来の性能が発揮されませんし、逆も然りです。自分のヘッドスピードを知って、適応するゴルフボールを選ぶことでゴルフボールが持つ性能を最大限に発揮させましょう。

 

ヘッドスピードは、ゴルフショップで測定できます。まばまだビギナーで、ショップで計測するのは恥ずかしいという場合には、ドライバー飛距離を5.5で割ることで、大体のヘッドスピード目安が算出できます。ヘッドスピード測定器は市販もされているので、上達に合わせて購入すれば、自宅でも測定できるようになります。

 

ヘッドスピード40m/s以上出せて、とにかく今は距離を出したい人には、格安のディスタンス系でもかなりパフォーマンスを発揮できます。

 

ヘッドスピード40m/s以下。そんなにパワーはないけれど、予算に余裕がある方は、お値段高めのディスタンス系がおすすめ。柔らかいので、できる限りボールを潰して飛ばすことができ、OBも少なくなっていきます。

 

 

 

②球筋の傾向で選ぶ

 

スライス傾向のゴルファーはスピン量が多いので、スピン系を選ぶともっとスピンがかかってしまいます。あえてディスタンス系を選んでみるのもあり。
フックがかかってしまうタイプの人が、ディスタンス系を選ぶとスピン量が少なすぎて、飛距離が出なくなることがあります。

 

スライス傾向→ディスタンス系

 

フック傾向→スピン系

 

 

 

③打感

 

飛距離やスピンのかかり方など、各社頑張っているので、大きな差ないものの、打感を確かめて好きなメーカーを見つけるというのもモチベーションにつながります。打った時の心地よさは、自信にもつながり、満たされた気分でコースに望めば、必ずスコアにもつながります。重い感じが好き、柔らかさが心地いい場合もあれば、硬くカーンと打ったという感触が好きな人など様々。打感は、自分の感覚ではありますが、。使っていくほどに自分と馴染んでくるボールもあります。クラブ購入時と違って、試す機会があまりありませんが、クチコミなども参考に選んでみましょう。

 

 

 

【スピン系】

 

スピン系はコアが硬く、内部は3〜4層に巻かれています。ツアー系とも呼ばれますが、層になって巻いていくカバーの硬さで、飛び系かスピン系かに枝別れしていきます。

 

ボールの特性やスピン量はインパクト時のボールのつぶれる度合いで決まってきます。巻いてあるカバーの層が多い方が、様々な衝撃エネルギーに反応をする構造となっています。ヘッドスピードが速いドライバーで打った時の衝撃はコアの中心にまで届き、そのコアが持つ性質が発揮されます。アイアンやウェッジで打った場合は、ヘッドスピードが遅い分、衝突エネルギーが小さくなり浅い層の持つ性能が発揮されるとうわけです。つまり、ボールは層が多い方が高性能となり、価格も高いわけです。ツアー系と言われる理由は、ここにありますね。

 

スピン系ゴルフボールの打感は柔らかいものが多く、繊細なコントロールに向いています。スピン系ゴルフボールは飛距離がコントロールしやすく、適正な番手でショットした場合にランが出すぎてグリーンオーバーすることを防ぐことができます。正確にピンを狙うことができるようになると、自信にも繋がっていきます。

 

 

◆人気のスピン系ゴルフボール

 

テーラーメイド ツアーレスポンス 2022

 

 

ツアープレーヤーが使用するツアーボールをアマチュアゴルファーがより簡単に体感するため、開発されたツアーレスポンス。新素材の導入でより反発性能が高まったマントルと、空気抵抗が改善された新たなディンプルデザインを採用したキャストウレタンカバーにより、心地よいソフトな打感ながら楽に飛ばして、ピタリと止める。ツアーボールのDNAを継承しながら、より高い飛距離性能を手に入れたソフトな打感の「NEWツアーレスポンス」をあなたの相棒に。

 

 

引用:テーラーメイド公式サイト

 

 

 

 

タイトリスト プロV1 2023.

 

 


 

 

プロV1は、ほぼすべてのプレーヤーに対し卓越したトータルパフォーマンスを発揮するゴルフボールです。世界中のゴルファーに最も多く使用され、PGAツアーではスコッティ・シェフラー、ジェシカ・コルダ、マックス・ホーマなど、多くのプレーヤーに信頼され選ばれています。プロV1xに比べて、高さを抑えた中弾道で、ロングゲームでのスピン量はやや少なく、よりソフトな打感を実現。卓越した飛距離性能を発揮しながら正確なショットを生み出し、スコアアップに貢献します。

 

 

引用:タイトリスト公式サイト

 

 

 

 

 

 

【ディスタンス系】

 

ディスタンスはコアが柔らかく、硬いカバーの2層で出来ています。層はピースで表されていますので、ディスタンス系の場合は、2ピースとなります。
インパクト時の反発力が高まり、ボールが潰れて余計なスピンがかからないため、吹き上がらず前に飛び、結果として飛距離を得やすくなります。デシスタンス系にも価格帯はありますが、高いほどコアが柔らかくなります。

ディスタンス系ゴルフボールは余計なスピンがかからないことから、飛ばしたいゴルファーだけでなく、スライスのミスにお悩みのゴルファーにもおすすめのボールタイプです。

 

 

◆人気のディスタンス系ゴルフボール

 

本間ゴルフ Honma NEW D-1

 

 


画像:HONMA

 

 

アマチュアゴルファーに人気の飛び系。コストパフォーマンスに優れていて、実際よく飛びます。
2022年にリニューアルし、柔らかさはあるものの、しっかり芯を感じる打感が好評です。
不動のベストセラーなので使っている人も多いですが、カラーのバリエーションも豊富なので、他の人と被りたくない人はカラーボールを選べます。3000円以下で購入できるのも魅力的です。

 

 

 

スリクソン X3

 

 


画像:Amazon

 

 

前モデルの『スリクソンX2』からリニューアルした『スリクソンX3』は、飛距離性能も、使い勝手も向上させることに成功。カバー部分を前モデルよりも5%ソフト化し、ドライバーショットにおける優れた飛距離性能とソフトな打感を両立させました。とにかく飛ぶ!と好評です。JPDA(日本プロドラコン協会)の公式球として採用されています。

 

 

 

 

★★★

 

 

 

 

飛ばなかったり曲がったりする原因は、もしかすると自分に合っていないゴルフボールを選択しているのかもしれません。同じゴルフボールを使っていても、ヘッドスピードやスイングが異なると効果や効能が大きく変化するため、自分に合ったゴルフボールを選ぶことは、クラブを選ぶこと同様スコアにかなり影響すると言われています。ゴルフボールを変えることで、飛距離や曲がりを改善できるということは大いにありますから、是非是非、ゴルフ本格シーズン到来前に、ゴルフボールを新調してみてください。

 

 

 

ゴルフシーズン準備の3月【これがあると便利】

春はもうすぐ!ゴルフシーズンを前にワクワクしてくる季節となりました。ですが日本列島は縦に長い! 3月は国内でも気温に結構な開きがあり、服装もまちまちです。花粉症の人にとっては辛い季節。そして、女性ゴルファーは特に紫外線にも警戒が必要です。季節の変わり目3月はどんなゴルフ準備をしたらいいでしょうか? 新芽が息吹き始め、暖かい日差しも感じられる3月、気持ちよくゴルフシーズンを迎えられるよう、注意事項とあったら便利なアイテムをご紹介します。

 

 

 

★★★

 

 

 

◆服装

 

3月、各地の平均気温は例年これくらいです。
北日本:5.5℃
東日本:12.5℃
西日本:13.5℃

 

ゴルフに行く際も気温に応じて服装も工夫が必要です。寒い地域では3月はまだ冬の服装になります。平均的なところでもまだまだ朝や夕方が冷え込む3月は、少し厚手のアウターが1枚あったほうが安心です。中は薄手のニットなどが良いでしょう。

 


<これがあると便利>

 

◎ウインドブレーカー
1年で一番風が強いのが冬の終わりから春にかけて。春分を迎える頃までには広い範囲で春一番が吹き荒れますね。春を意識してアウターも軽めにしたい。でも風があると体感的に寒さを感じます。
ウインドブレーカーがあれば、薄手でもしっかりと風を遮ってくれるので、防寒対策にぴったりです。また、花粉を寄せつけない加工がされているものもありますので、花粉症の方はウエアも機能的に選んでみましょう。

 

 

デサントストア ルコックスポルティフ

 

 


◎ニットのベスト

長袖シャツの上からベスト+アウターであれば、気温に合わせて対応しやすく、オシャレな春ゴルフのファッションにもなります。腕周りもスムーズに動かしやすくなり、意外と暖かくて防寒対策にもなります。

 

 

◆紫外線

 

3月から急激に紫外線量が増えてきて、年間の中でも紫外線の強さは「中」レベルに達しています。ここからどんどん増えていき、5月にはピークに達します。標高の高いゴルフ場では、平地よりも紫外線量が増えることを覚えておきましょう。紫外線は単なる日焼けに留まらず、後々皮膚にダメージを引き起こしますから、3月から紫外線対策を開始することをお勧めします。男性も女性も日焼け止め、キャップはマストアイテムとして持参しましょう。

 

 


 

 


◎日焼け止め

ゴルフ場など屋外では、SPFは50前後、PAは3+~4+のものを選ぶようにし、2~3時間おきに塗り直します。汗もかくのでウォータープルーフのものがおすすめです。女性はメイクの上からでも使用できるスプレータイプを持ち運ぶといいでしょう。

 

 

<これがあると便利>


◎日傘

最近は、男性でも躊躇なく使用する方が増えてきました。ゴルフ用に大きめで遮光性と通気性に優れた日傘がいろいろと登場しています。紫外線対策には黒っぽい日傘がおすすめです。白っぽい傘は紫外線を乱反射させてしまうので、紫外線が日傘の下にも届いてしまいます。傘の裏地も遮光加工してあるものを選ぶとよいでしょう。

 

 


 

 


◎UV加工のウエア

レディースウエアではおしゃれなものも沢山あって、コーディネートも楽しめそうです。ゴルフに夢中になったり、ファストプレイに気を使ったりすると日焼け止めを塗り忘れたりします。UV加工のウエアであれば、着るだけで紫外線対策になります。これから紫外線のピークを迎えるにあたって、用意するのはUV加工のウエアですね。アームカバーやレギンスも活躍するでしょう。

 

 


◆花粉症

 

飛散量が多くなるタイミングは、気温が高く乾燥した日や、風が強い日、雨の翌日などです。特に、雨の翌日は、前日の数十倍のスギ花粉が飛び交う場合もあります。さらに、1日の中でも2回ピークがあると言われています。飛散量が多くなる日・時間帯は対策を万全にしておきましょう。
内服でコントロールしている方もいると思いますが、サングラスや花粉対応フィルター付きのフェイスマスクなども合わせて活用してみてください。フェイスマスクは防寒対策にもなります。

 

 

<これがあると便利>

◎ワセリンや馬油
ワセリンや馬油を目の周り、鼻の中に薄く塗っておくと、体内に花粉が侵入する前にワセリン・馬油の方に吸着し、花粉の侵入を防げるというものです。高価なものではないので、内服薬、メガネ、マスクなどいつもの対策と併せてぜひやってみてください。

 

鉱物由来のワセリンはちょっと…と思われる方には、馬油をオススメします。馬油には殺菌効果、抗酸化作用、炎症を鎮める効果もあり、昔々から民間薬として使われてきました。ワセリンで説明した通りゴルフの時に使うはもちろん!サラッとしてなじみがよく、お肌にも髪にも使えるので女性ゴルファーの美肌ケアにも有効な万能アイテムです。ただし、脂分なので女性は目の周りに塗ると、アイメイクが崩れる可能性が高いです。

 

 

vaseline公式 馬油と言えば「ソンバーユ」薬師堂HPより

 

 

◎花粉等付着抑制スプレー

シューッとひとふきすることで、花粉、PM2.5、ウイルスの肌と髪への付着を抑制するという付着抑制スプレー。メイクの上からお顔にも髪にも使えるので、ラウンド前にスプレーするといいですね。使った方の評判も上々で、「くしゃみが減った」「寝る前にひとふきするとよく眠れた」などの感想がありました。

 

 

 

資生堂 IHADA イハダ アレルスクリーン EX

 

 


◆疲労回復

 

年度末、新年度を迎えますから、何かと忙しい春は体力の消耗を軽減しましょう。ゴルフは有酸素運動の部類に入ります。筋肉アップというより全身運動に加えて、メンタル面での集中力や緊張状態が続くスポーツです。1回のラウンドで、肉体的、精神的な疲労ありますので、翌日にこうした疲労を残さず早く回復したいものです。

 

<これがあると便利>

 

◎アミノ酸補給

運動することで普段以上の力を加えて動くと、筋肉がダメージを受けます。このとき、筋肉やそれを構成しているタンパク質が分解されると、アミノ酸は大量に失われ、それが疲労と言う状態になって現れます。筋肉の回復や疲労感を和らげてくれるのがアミノ酸です。壊れた筋肉を効率的に再生できれば、筋力が高まり以前よりもスタミナが付くようになります。

 

 

 

 

味の素 アミノバイタル プロ グレープフルーツ味 Amazon

 

 

 

 

季節や状況に応じて準備をしておけば、いっそう楽しくなると思います。冬の間硬くなった体をほぐすように準備運動も忘れず、春ゴルフを楽しみましょう!

冬ゴルフ、寒くて行けない〜。そんな時は【本で勉強】

「冬は寒くてゴルフに行く回数が少なくなった。」「寒すぎて行けない。」という方もいらっしゃるでしょう。そんな時は無理せず、本でゴルフの勉強。春が来るまであと1〜2ヶ月。ゴルフに行かない時間を活用して、ゴルフ本で最新の知識やプレーする上での心構えを学ぶと割り切るのもありです。今回は、ゴルフ本のベストセラー、ロングセラー8冊、必見の著をご紹介します。実践時に役立つメンタル強化方法や、ゴルフに対する考え方、プロ直伝の技術を学んでみましょう。

 

 

 

★★★

 

 

冬場のゴルフのメリットは、こちらでお伝えしております。
ゴルフに行きたい方はこちらをご参考に!

 

↓↓↓

 

冬こそゴルフを楽しもう!【苦手克服・エンジョイゴルフ】

 

 

 

まずはベストセラー(2023/1/24現在)
今、一番売れている本はこれ。

 

 

◆シンゴルフにおけるクララ先生のIQゴルフ (Boutique books)
倉持雅樹(クララ先生)(著)

 

 

 

画像:楽天ブックス

 

 

  • 出版社 ‏ : ‎ ブティック社 (2022/10/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/10/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4834790673
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4834790672

 

 

本のサイズも大きく、カラー写真でも解説がわかりやすく見やすいと評判です。買って満足した方のレビューが多いので、間違いない1冊となるでしょう。

 

【出版社より】
大人気YouTube番組「進化を求めるゴルフ番組 シンゴルフ」のクララ先生がお送りするファン待望のゴルフ本。
あのタイガー・ウッズに勝った伝説の日本人ゴルファー、クララ先生がコースで役立ち、実践で使えるIQゴルフを分かりやすく伝授。
本番で使えるIQコースマネジメント、スイング作り、100%ボディーターン、アプローチの打ち方、バンカーの打ち方、パターの打ち方、ゴルフに大切なメンタルの保ち方など。初級者から上級者ゴルファーすべてに共通する項目をプロセス写真と共に盛りだくさんに紹介。
クララ先生、シンゴルフプロデューサーの真木ロイさん、大人気美人プロゴルファーの菊地花霞さんが登場する。

 

 

Amazon
楽天ブックス

 

 

 

◆YouTuberプロてらゆーの超速上達ゴルフレッスン (PEACSムック) 

EVEN編集部 (著, 編集)

 

 

画像:Amazon

 

 

  • 出版社 ‏ : ‎ マイナビ出版 (2021/12/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/12/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 111ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 483997912X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4839979126

 

 

こちらも人気Youtuberさんの本。スイングの基本からラウンドで役立つテクニック、スコアアップに関して解説されています。

 

【出版社より】

 

 

画像:Amazon


  • 出版社 ‏ : ‎ 
    KADOKAWA (2022/11/4)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/11/4
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4046056541
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4046056542

     

     

 
  • 出版社 ‏ : ‎ ゴルフダイジェスト社 (2018/2/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/2/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 226ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4772841776
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4772841771

     

    ゴルフを本で学ぶ上で欠かせない人物。“読むゴルフの楽しみ”という新境地を切り拓いた夏坂 健氏の最高傑作。ゴルフの奥深さをじっくり味わい、またゴルフが好きになる一冊です。

     

    【出版社より】
    ゴルフダイジェスト社新書“不朽の名作”
    『夏坂健セレクションI~VI』294編から厳選!
    “読むゴルフ”の最高傑作がここに蘇る!

     

    Amazon

     

     

  • メンタル強くしたい方には和製バイブルを!

     

    ◆中部銀次郎 ゴルフ 心のゲームを制する思考

  • 本條 強 (著)
  •  
  •  
  •  

    画像:Amazon

     

     

  •  
  • 出版社 ‏ : ‎ 日本経済新聞出版; New版 (2022/3/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/3/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4532264723
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4532264727
  •  

    飛ばすこと、技術的なことにばかり意識が行きがちな方は、読めば目からウロコ!? ゴルフに対する考え方がわかり、目の覚める一冊となることでしょう。

     

     

    【出版社より】

    明日のラウンドからスコアが変わる!

    プロよりも強かった

    アマチュアが教える「心の鍵」

     

    Amazon

     

     

    ◆もっと深く、もっと楽しく。 アマチュアのためのゴルフ聖書
    中部 銀次郎 (著)

  •  
  • 画像:Amazon

     

  •  
  • 出版社 ‏ : ‎ 集英社 (1991/5/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1991/5/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4087497127
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4087497120

     

    上記に登場した中部 銀次郎 本人の著がこちら。文庫本で出ています。プロよりも強かったと言われる中部 銀次郎の豊富な経験を活かした納得の一冊。ベン・ホーガンの本と並んで、和製バイブルは中部 銀次郎でしょう、マネジメント力や精神力をつけたい方は特に必見です。

     

     

    【出版社より】
    いいスコアがマークできればできるほど、ゴルフは難しくなってくる反面、楽しさも深くなってきます―。限られた条件の中でゴルフを楽しむ秘訣は…。アマチュア・ゴルファーのためのバイブル。

     

    Amazon

  •  
  •  

  • ゴルフ女子へ贈る一冊♪

    ◆これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK
    中村香織(著)
  •  

  •  

    画像:Amazon

     

     

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本文芸社 (2018/12/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/12/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 112ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4537216344
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4537216349

     

    ゴルフを始めたばかりの女子はもちろんのこと、一緒にゴルフを楽しみたい女性にプレゼントするのはいかがでしょうか?

     

    【出版社より】
    本書の特徴は、とにかくスマホで20レッスン動画が見られること。
    本書内にあるQRコードをスマホで読み込めば、簡単に香織プロのレッスン動画を見られます。
    初心者女子ゴルファーのためだけに撮影した動画を見て、ぜひ楽しくオシャレにゴルフ場にラウンドに行ってください! !

  • Amazon
  •  

 

 

 

冬こそゴルフを楽しもう!【苦手克服・エンジョイゴルフ】

あなたは「朝起きるのも辛い!寒い時にゴルフはしない!」派でしょうか? デメリットの方を大きく感じれば、仕方がありませんが、冬ゴルフにはメリットもあるんです。料金も安くなるので、誰もがやらない時に春に向けた練習ラウンドと思えば一歩リード。スキルアップには有効的です。寒さを味方に冬ゴルフに行ってみませんか?

 

 

★★★

 

 

誰もが躊躇してしまう冬ゴルフ。デメリットから並べてみましょう。

 

◆寒さで身体が動きにくい

 

体が温まっていないことなどから、スイングが小さくなることも飛距離が落ちる原因となります。防寒の為の厚着も身体が動かしにくくなる原因になります。準備運動を十分に行なって、ウエアは防寒に適した機能的なものを選びましょう。

 

 

◆気温が下がり、気圧の関係で飛距離が落ちる

 

冬ゴルフで飛距離が落ちるのは仕方がありません。ボールが冷え切って硬くなっていることや、気温が低下するにつれて空気密度が上昇、空気抵抗が増大することで飛距離がかなり落ちます。吹きおろす風も強いと、1クラブ以上の飛距離が落ちることもあります。それらを加味して、クラブを選ぶことや、セカンドショットを打ちやすい場所にボール運ぶなど、いつもとは違う意識で攻略を考えると、スキルアップに繋がります。

 

 

◆グリーンが凍ったりとパターが難しくなる

 

冬場のグリーンは、夏に比べて硬くて速いことが多いという特徴があります。打ち下ろしのグリーンの場合は、グリーンを直接狙うと大きくバウンドしてOBになってしまう可能性も。芝が薄くなり、トップが出やすくなる傾向にあります。

 

 

そうです。

寒さ以外にミスが多くなり、そのダメージで「冬ゴルフはもう行かない!」となっているかもしれません。しかし、「冬はミスが多くなる」「そういうもの」を前提に行えば、意外と克服のチャンスともなるのではないでしょうか。何事もポジティブに捉えてみましょう。

 

 

 

画像:iStock

 

 

 

では、冬ゴルフのメリットは

 

◆最大のメリットは、プレーフィーが安い!

 

7月と8月の真夏、そして12月〜2月の真冬、このゴルフ・オフシーズンこそ、安くゴルフ場をプレーできるお得なシーズンなのです。名門コースでも、比較的リーズナブルに利用できるとなると、経験するチャンスになります。

 

 

◆初心者にはプレッシャーがかかりにい

 

プレーする人が少ないので、特に初心者は、後ろの組みを気にすることなく、練習ラウンドを行う大チャンスとなり、ゴルフラウンド経験を積むことができます。空いているので、空振りやチョロを出しても、後ろを気にすることなく練習ショットができたり、苦手なバンカーで何度かトライしてみたりと、気持ちも楽に、練習ラウンドを積み重ねることができます。初心者や女性は苦手を克服できる機会と捉えてみましょう。

 

 

◆薄い芝を有効に捉える

 

冬場の芝は、短く乾燥した状態です。フェアウェイとラフの違いがあまりなく、ラフでもボールを見失うことはありません。斜面に打ち込んでしまってもフェアウェイまで転がり落ちてくることもあり、冬の芝はランが稼げます。低い弾道を狙って打ち込めば、コロコロと転がりやすいボールになり、ランが稼ぎやすいショットとなるでしょう。もしかするとベストスコアが狙えるチャンスかもしれません。

 

 

画像:iStock

 

 


★★★

 

 

いかがでしょうか。
オフシーズンの冬ゴルフは、スコアを意識するより、ゴルフをエンジョイするつもりで臨めば、意外といい結果が出やすくなります。天候や日没時間を調べ、ラウンドの前にはしっかりストレッチ。汗をかかなくても水分を摂るように気をつけて、冬ゴルフをお楽しみください!

 

 

 

冬ゴルフ・服装選びのポイント

ゴルフ場は、山の中などに位置しているところも多く、街中よりも気温が低いので、冬のゴルフはとにかく寒さ対策が必要ですね。ただし、ゴルフにはドレスコードもありますから、着込みすぎてマナー違反にならないよう気をつけたいところ。今回は、どのような機能を持ったゴルフウェアを選べば良いのか、選ぶときの注意点を見ていきます。

 

 

 

 

★★★

 

 

  1. 1. 服装マナー。おさらい

 

トップスは襟付きシャツ、ズボンはチノパンのような長いスラックス。女子も男子もシャツは必ずズボンの中にインします。帽子あるいはサンバイザーを着用すること。
シューズはゴルフ用のシューズを。特に靴に関しては、芝を傷つけてしまうような金具がついてものはマナー違反となります。
服装でNGとなるのは、Tシャツ・ジーンズ・ジャージ・タンクトップ・そしてゴルフシューズ以外の靴です。女子の場合、ミニスカートNGのゴルフ場もありますので、事前に確認しましょう。

 

 

2. 動きやすさを重視

 

分厚い生地のアウターを着込んでしまうと、腕を上げにくいなど、動きに制限がかかってしまいます。着膨れ状態とならないよう、腕の上げ下げ・体の捻転が問題なくできるか確認して選ぶと良いでしょう。フリースやダウンのベストを活用するのがいいでしょう。モコモコしすぎず、しっかり防寒できる服装を選ぶことが、冬場のゴルフウェアのマナーです。

 

 

画像:iStock

 

 

3. 保温性と吸湿性

 

運動をしているとき、体からは常に熱が放出されています。ゴルフウェアの保温性は、その熱を外に逃さないように機能し、寒さを防いでくれます。保温性だけ備えているものだと、熱がこもって今度は汗をかくことが考えられますので、加えて吸湿性も備えているウェアを選ぶといいでしょう。

 

 

4. 防風素材

 

寒くなればなるほど、風による体感温度の低下を強く感じるようになります。一般的に、体感温度は風速1mにつき1℃下がると言われています。そもそも気温の低い冬に冷たい風が吹きさらすと、ぐっと寒さが増します。着込めば着膨れになり、動きに制限も出てきますし、寒さでプレーに集中どころではなくなるでしょう。冬のゴルフウェアの選び方で重要なのは、温かいものだけでなく、防風性があるかがとても重要です。軽くて薄いウインドブレーカーが1枚あると便利です。

 

 

画像:iStock

 

 


5. 機能性インナーを活用する

 

ストレッチ性・発熱機能・保温性・防風性などの機能があるインナーをうまく活用すると、体の熱を外に逃さず、寒い冬の屋外でもゴルフを楽しむことができます。ゴルフ用として販売されているもの以外では、登山用やスキー用のインナーも吸汗速乾性に優れています。動いてプレー中に汗をかいても乾きやすいため、濡れた下着で体を冷やすことがありません。
上半身用だけでなく、下半身も機能性インナーを身につけ、女子はスカートの下、男子はズボン下として使い、足元からの冷えも対策しておきましょう。

 

 

6. 小物を上手く使う

 

首、手首、足首などの「首」と付く部分には太い血管のあるところ。3つの「首」を冷やさないようにすると体感温度が下がるのを軽減してくれるので、ネックウォーマー、レッグウォーマー、リストウォーマーなど小物を積極的に使っていきましょう。特に手がかじかんでは、ショットに影響が出ますので、発熱素材のグローブを選んだり、手足に冷えを感じやすい女子は、待っている間、ミトンなどで手が冷えないようにしておくといいでしょう。

 

 

画像:iStock

 

 

7. これはOK?or NG?

 

フリース素材→OK
ストレッチ性もあり、動きやすさ、保温性が高いアイテムとして、冬のゴルフでは大活躍です。

 

フード付きパーカー→NGの場合も
カジュアルなイメージが強いため、ドレスコードが厳しい名門コースと呼ばれるような場所では避けた方が無難です。

 

ダウンジャケット→OK
モコモコしすぎるのは、運動機能面でもお勧めはしませんが、ダウンジャケットは冬ゴルフの最強アイテムとなります。薄手のダウンジャケットをアウターの下に重ねて、暑くなった場合、着脱で調整できると便利です。

 

革ジャン→NG
まず、動きにくいのもありますが、スポーツをする場でのレザーアイテムはあまりふさわしいとは言えません。他に迷彩柄など、目立ちすぎる柄物も避けましょう。

 

 

8. その他の寒さ対策

 

画像:iStock

 

 

 

寒いと体が縮こまって硬くなってしまい、柔軟性が落ちてきます。寒くても、いつものスイングができるよう準備運動は入念に。
移動や待ち時間のあるゴルフでは、ポケットに使い捨てカイロを忍ばせておくのも有効です。
前半と後半の間の休憩時には、体が温まるようなメニューを選びましょう。コーヒーや紅茶などカフェインが入ったものは、利尿作用がありますので、注意が必要です。

 

 

 

冬ゴルフは、とにかく寒さ対策です。しかし、重ね着や小物使いのコーディネートで、冬らしいファッションを楽しめ、それが話題となることも。体調に気をつけて、寒さに負けず冬ゴルフを楽しんでください!