■TRAVEL-MODEはこちら
旅女のSHIHOさんは、只今アジアを脱し、ヨーロッパ周遊中。
今回はポルトガル・リスボンからのレポートです。
【ただエッグタルトを食べることしかしていない@リスボン・ポルトガル】

タイトルのエッグタルトのみならず、
メリーゴーランドかカジノか!と思わせる〇〇屋さんにも注目!!

こちらは市内中心部から少し離れた「ベレン地区」にある
司馬遼太郎も訪れた「ベレンの塔」
元々要塞として造られ、その後船の税関や灯台として使われたそう。
・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
SUPにシーカヤックに釣りにBBQ!!!
【夏の海万歳!!!@ニュージーランド】
\今月はTRAVEL-MODE「世界の街から」初登場国一気にご紹介!!…詳しくはこちら/
今月は、ガイドブックには載っていない
ニュージーランドの新鮮情報を紹介してくれる
とらこさんのブログニュージーランド半自給自足生活をご紹介します!!
日本と真逆の気候であるニュージーランドは、
そろそろ夏の終わりのようですが、
美味しそうなBBQや楽しそうな海遊びと
大自然を満喫しているようです…続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
フィンランドの首都・ヘルシンキをゆったり走るトラムの動画をご紹介
【ヘルシンキのトラム@フィンランド】

フィンランドの首都・ヘルシンキの路面を走るトラムは、10路線13系統。
市内観光には欠かせない乗り物です。
開業は1891年、当時は馬車鉄道だったそうですが
1900年には、世界に先駆け電気で走るようになりました・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
おんなひとり、バックパックで世界を旅してまわるSHIHOさんは
ヨーロッパに入ったようです
日本にいては、なかなか馴染みのない国、アルバニアをご紹介
【【色々驚くエルバサン(アルバニア)】】

アルバニアの国旗デザインは「双頭の鷲」
赤に黒でこのデザインのせいか、
誰かが「悪の組織みたい」と言っていて、そう言われるとそう見えてきます(笑)。

城壁の中に入ってみると大きなレストランと、
イベント会場のような施設にビックリ!!
トイレに入ってもこんなところにもあった
ニーハオトイレにビックリ!!・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
モスクワで最もシャレオツなエリアの一つと言われる
パトリアーシュ池周辺のレストランをご紹介
【味も雰囲気も大満足♪Uiliam’s@モスクワ】
リスリス通信モスクワ支局のりりさんから、赤いオープンキッチンが
印象的なレストランをご紹介していただきます。
お料理は多国籍!? 中東やイタリアンにインスパイアされた
オリジナルデッシュ、おいしそうですよ・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
意外と知らなかった預け荷物のこと
【ゴルフバッグ・サーフボードは無料?有料?】

Golf iPhone App / teamstickergiant
各社違いが大きいのは、特殊な荷物を持って行く場合。
ほとんどの航空会社がスポーツ用品は無料受託手荷物の一個として
認めていますが条件がまちまちで、超過料金がかかる場合もあります。
ほんの一例ですが、ゴルフバッグ、サーフィンボードに関して
各社の対応をピックアップしてみました。 ・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
計画的にトランジットしたくなっちゃう!?
立ち寄ってみたい空港
สนามกอล์ฟแห่งเดียวในโลกที่อยู่ในสนามบิน
ショッピングだけで時間をつぶすにはもったいない
空港でゴルフ、ヨガ、スケート?
映画館、図書館、美術館まで!?
ユニークな施設・設備のある空港をご紹介 ・・・続きはこちら

■TRAVEL-MODEはこちら
美しきマルベーリャの旧市街@スペイン

スイス在住のApfelさんの夏休みはスペイン。
今回ご紹介するのは、地中海のコスタ・デル・ソルに面した街、
マルベーリャにお出かけの様子です・・・続きはこちら

これぞ香港の飲茶、ローカル度満点! 蓮香樓

香港に旅行中のアベニューMさん。香港の飲茶情報もこの方の舌に期待しましょう!
さてさて今回の絶品グルメは!?・・・続きはこちら
■TRAVEL-MODEはこちら

ブージ町歩き(安宿)@インド

世界一周中の旅女TabijoのSHIHOさん、今どこにいらっしゃるのでしょうか。
インドとパキスタンの国境の村、美しい建物に青い空、
そして・・・絵に描いたような蛇使いのおじさん!?
豊富な写真でどうぞお楽しみください・・・続きはこちら
■TRAVEL-MODEはこちら
