
\冬の朝イチ、絶対失敗したくない!/
防寒対策バッチリで出かけたゴルフ。
冬、特に朝イチは、体が回りにくい。
厚着もしているからなおさらです。
そして、絶対失敗したくない。
・・・ですよね。
それはプロとて条件は同じ。
プロはこれだけの準備をしている
↓
長岡プロのルーティーンに学びましょう。
冬ゴルフの便利アイテムの紹介もあります!
冬のラウンドでは特に緊張する朝イチのティーショット。失敗させないために、
長岡流ルーティンで乗り切ってください。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\ショートパットが決まらない…なぜなんだ/
パットにはいろんな理論があります。
そして、
パットにはいろいろな種類があります。
それぞれメリットデメリットがあります。
でも、あなたのパットが決まらない理由は、
シンプルにこれかも。
打った瞬間、ボールの行方を見にいってしまう。
↓
どういうことか長岡プロの動画を見てみましょう。
パターでやってしまうのは、ボールの行方が気になって、ストロークが終わる前につい見に行ってしまうこと。これをやるとヘッドが真っ直ぐ出ないのでパットが決まりません!基本的なことですが、打ち終わるまでヒザを動かさないストロークができているかを確認してみましょう。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\スイングの準備運動はコレ!/
力んでいるように見えないスイングがしたい。
クラブは両手で握っていますが、
スイングする時の右手と左手の動きは、
役目が違います。
普段、歩く時の感覚で、
足踏みに手の動きを加えて、リズムをつかもう。
力感のないスムーズなスイングは普通に歩く感覚の体重移動が理想です。左右の手足の動き、さらに上半身と下半身を動かすタイミングもこのドリルで覚えられます!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\ゴムハンマー持ってます?/
100円ショップで売っているゴムハンマーまで
ドリルに使えるとは!
手は、ゴムハンマーで鉄を打つイメージ、
肘は、機関車の車輪のように動きで、
スナップを効かせ、柔軟性を高める練習をします。
ハンマーで回す動きに慣れてきたら、
クラブに持ち替えて、打ってみましょう。
飛距離が出なくて悩んでいる方は手首を棒のように動かしていませんか?インパクトの瞬間、手首の動きは鍛冶職人が鉄を叩く感覚と一緒です。パワーを上手に伝えて、飛距離アップを目指しましょう!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\もう、すくい打ちはしない!/
目からウロコ!こんな練習方法もあるんだ!!
アプローチが苦手な方、今回は必見です。
テークバックして打った時に、クラブヘッドが上がってしまうと、
入射角が安定せず、ダフったりトップの原因になります。
低く長いインパクトが取れていると、入射角が一定になり、
ボールの転がりも安定します。
今回は、アプローチの距離感をつかみやすく、
安定したインパクトをイメージする練習です。
それではどうぞ!
アプローチでザックリしたりトップしてしまう方はヘッドを低く長く押し出すインパクトをイメージするとアプローチの距離感や転がり方が格段に良くなります!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\PGAのプロも実践している/
これでミスショット改善!
ミスショットが出やすい原因は肘の角度にあり。
今回は、右肘の角度に特化したレクチャーです。
PGAの一流プロたちは、みんなワイドです!
何度も練習して、体で覚えよう!
トップ、引っ掛け、プッシュ。そんな悩みをお持ちの方はトップでの右肘の角度を意識してみて!
実はトップでベストな右肘の角度は〇〇°なのです。
折れ過ぎてしまうと冒頭のミスが出やすいです。その理由を解説してます。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

\頭もカラダも柔らかい♪/
今回は長岡プロのレッスン風景です。
長岡プロの解析力とレクチャーをたっぷりご覧ください。
言われた通りにカラダを動かすのって難しいはずなのに。
即座に理解し、すぐに実践に反映できるって素晴らしい。
こうやって、プロになっていくんですね。
将来、楽しみ!頼もしい!中学1年生の登場です。
プロゴルファーを目指す中学1年生の男の子に登場して頂きました。
ローテーション控えめの地面半力を生かした今時のスイングをとくとご覧ください。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

ステップ打ちを身につければ
\効果絶大!!/
軌道、フェースの向き、色々考えるのは後でいい。
今回はとにかく飛ばす練習です。
飛距離アップに最も大切なのは体重移動をしてボールにウェイトを乗せること!
実はアマチュアに多いのは体重移動をしているつもりでも右足の上で体を回転していたり、
大きくスウェーしている人なのです。
今回ご紹介する「ステップ打ちドリル」をやればボールにウェイトを乗せる感覚が
簡単に身に付きます!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

スコアメイクに繋がるアプローチ!
\アプローチ苦手な方必見/
・ランニングアプローチ
・アゴの高いバンカー
・アゴの低いバンカー
・高く上げるピッチショット
グリーン周りからのいろんな状況から
52° 58°のウェッジを使い分けたアプローチをレクチャー。
長岡プロが実践して見せてくれるので、イメージしやすい!
クラブの選択、構え方、ボールの位置、振り方、フィニッシュ
たっぷりご覧ください。
グリーン周りからのアプローチの実践編です。それぞれ違う状況でのクラブ選択、構え方、
振り方などをそれぞれ説明しています。
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!

綺麗なスイングを身につけたい!
\隙間時間にできるドリル/
プロは、シンプルな動きで
スピードも飛距離も出る。
そしてスイングが美しい。
プロのような大きいトップ、大きいフィニッシュを目指したい。
体にイメージを覚えさせるにはこれ!
ローテーターを使ったドリルで美しいスイングを身につけよう。
正しい使い方、
教えてください!長岡プロ。
なぜ韓国人選手はみんな美しいスイングをしているのか?それは「ローテーター」のような練習器具を使って素振り練習をしているから。使い方を覚えて美スイングを目指そう!
▼▼▼
Youtube 長岡プロのゴルフレッスン
***
◆月会費1000円で、長岡プロのスイング診断が受けられる!
どんな風に診断してるのか、こちらの動画でご覧いただけます。
長岡プロの大人気サイト「長岡プロのゴルフ知識」もぜひご覧下さい!